人気色は?多い色はどの色?

昨年 男の子 女の子各200人が購入したランドセルの色と 今年の傾向


赤系は年々減る傾向にあります
女の子の約7割が自分で選んでいます
紫系の購入者がここ数年急激に伸びています
今年もピンク系が強そうです
パープル系、茶系、黒系が若干増える見込みです


黒系はここ数年全体の50%代で下げ止まっています
男児のカラー化の流れも落ち着いています
男の子の約6割が自分で選んでいます
今年も購入する色の大きな変化はなさそうです


どうしてその色に決めましたか?その色を使ってみてどうでしたか?

娘がどうしてもピンクのランドセル(しかもキャラクター付き)がいいといって聞かないので親の意に反してやむなく購入。その頃はまだピンクは珍しかったんです。その娘も今は高校生。高学年になってピンクはどうかな?と心配でしましたがどんなランドセルも使っていくうちにその子に馴染んでいくんですね。娘も6年間かわいがって使っていました。今でも部屋に大事に飾ってあります^^
乱暴者の息子はすぐにランドセルを汚してしまうと思い、黒を購入。お蔭で汚れは目立ちませんがなんせ乱暴者なのでヘリが擦れて中の革の色が目立ってきてしまいました。
2年生の娘がいます。あまり目立つ色だと防犯上心配だったので一番多いピンクにしました。
娘に水色を購入。水色のように薄い色って汚れるのか心配でしたがそんなに気になりません。全体的に汚れてきてるから気にならないのかも?
息子がどうしても黄色がいいといって聞かず、黄色を購入。黄色を使っている友達は他にまだ見た事がありません。友達には「自分も好きな色にすればよかった」とうらやましがられているようです。遠くからでも息子とすぐに分かるので思い切って黄色にしてよかったです^^

カラーで人気のランドセルはコチラ

フィットちゃん

シリーズも色のバリエーションも豊富。更にはオーダーメイドのランドセルなら革以外にもヘリ、糸の色やステッチのデザインなども好きなものを選べ、そのパターンは500万通りにもなります。

天使のはね

セイバン「天使のはね」のランドセルはシリーズが女の子と男の子でそれぞれ10種類、色も多彩です。色だけでなく、丸みのある形のものもあります。オプション品のランドセルカバーでイメチェンを楽しむこともできます。

ララちゃん

ララちゃんランドセルはカラーだけでなく形やスティッチのデザインが豊富なところに人気があります。特に花やハートの刺繍模様がかわいいと女の子に評判です。

▲ページトップに戻る